活動報告・ブログACTIVITY / BLOG

豊川空襲から80年
2025-08-07

豊川空襲から80年

8月7日。私の地元・豊川市は太平洋戦争の空襲を受けました。
今から80年前、米軍のB-29爆撃機が上空を覆い、当時東洋随一の規模だった豊川海軍工廠を中心に大量の爆弾を投下していきました。
まだ幼い旧制中学校や旧制高等女学校の学徒等を含め、2,500名以上の尊い生命が犠牲になりました。

当時、私はまだ生まれていませんでしたが、それぞれの人々の営みがあったことを体験者や語り部の方々から聞かせて頂きました。
崩れ落ちる木造家屋や焼け焦げた臭い、亡くなった家族の名前を呼ぶ声、瓦礫の中から見上げた空、そうした一つひとつが、確かに存在していたんです。

国政の場に身を置く者として私ができることは、ロシアによるウクライナ侵略戦争、イスラエルパレスチナ、我が国近隣では、北朝鮮による核ミサイル拉致問題、中国による台湾海峡リスクなど本当に厳しい安全保障環境の中で、何としてでも戦争をしない、させてこさせない状況を守り続けることです。

あの日、焼け跡に立ち尽くした人々の背中に、私は今日も恥じぬように、全力を尽くさねばならないと思いを新たにしました。

前に戻る

AIそうちゃん