活動報告・ブログACTIVITY / BLOG

学校の体育館に空調を!「空調設備臨時特例交付金」に幸田町からも採択決定!
2025-02-07

学校の体育館に空調を!「空調設備臨時特例交付金」に幸田町からも採択決定!

現在、国会では令和7年度予算の審議が進められていますが、今日は令和6年度補正予算の一部として実施されている「空調設備臨時特例交付金」について、ぜひみなさんにお伝えしたい内容があります。

この交付金は、小中学校の体育館に空調を整備するための資金です。最近の暑すぎる夏や寒すぎる冬といった極端な気候の中で、子どもたちが安心して学べる環境を整えるためには欠かせないものです。それだけではなく、小中学校の体育館は災害時の避難所にもなることから、その環境を整えることは地域にとっても大切な取り組みだと思います。災害がいつどこで発生してもおかしくない現状を考えると、この整備の重要性はますます高まっているのではないでしょうか。

こうした背景を受け、政府は「空調設備臨時特例交付金」を通じて、全国の自治体における小中学校の空調整備を後押ししています。そして本日、私の地元・幸田町でも、坂崎小学校、幸田小学校、荻谷小学校、深溝小学校、豊坂小学校、中央小学校の6つの小学校が、この交付金の採択を受けることが内定しました。本当に嬉しいニュースです!

さらに、2月中旬には追加募集も予定されています。まだ申請されていない自治体の方々には、この機会をぜひご活用いただければと思います。

前に戻る

AIそうちゃん