活動報告・ブログACTIVITY / BLOG

2020-03-22

3/22(日)、BS朝日「日曜スクープ」に出演します!

新型コロナウイルス感染症で、皆様どうしても不安モードになっておられると思いますが、明るいニュースも入ってきました。

学校は再開に向けて準備が始められそうです。

子ども達の命の健康は何より重要ですから、地域によって考える必要はあると思いますが、図書館など感染しやすい場所3要件(密閉空間、人が密集、近距離会話)に合致しない場所の自粛の在り方と共に考え直さねばなりせん。

授業の遅れについては、絶対に対応せねばなりません。

例えばオンライン授業です。実は、タブレットが3学年分学校に配置される国家予算が組むことが出来て、タブレットの所有は市町村や学校にあります。家にパソコンやタブレットがないご家庭にレンタルしながら、オンライン授業を推進する。

勿論、通信費などの支援は不可欠です。

国としては、オンライン授業の中身のレベルアップを推進していかねばなりません。

また、オンラインでの医師への無料健康相談も、始められました。

もう一つ、地元蒲郡の再生医療ベンチャー企業であるJ-TECH(ジェイテック)で、目の角膜治療が可能な再生医療製品が厚労省に承認されました!
この会社は、皮膚、軟骨に続いて3つ目で、眼科領域の再生医療は日本初です。

僕も、再生医療議員連盟の事務局長でしたし、再生医療議員連盟で、今度J-TECHに講演して頂くように調整しています。
オンラインでやろうかな。

日本全国へ、世界へ羽ばたく地元ベンチャー企業は誇りです!このような状況でも明るい希望はある!皆で頑張りましょう!

そんな想いで、3/22(日)19 :15〜20:54にBS朝日の日曜スクープに、コロナ対策で、僕が生放送テレビ出演することになりましたので、行ってきます!

写真は、オンラインで今回のコロナ対策について検討する会議を、僕が取り回しをしている時のものです。

新型コロナ

前に戻る

AIそうちゃん