活動報告・ブログACTIVITY / BLOG

2020-09-22

一新塾で講演させて頂きました!

先日、私が、2009年頃に勉強していた政策学校一新塾で、講師として、新型コロナ対策について、withコロナ時代の政策形成について、講義をさせて頂きました。

当時、若手医師であり、国会議員を目指す上で政策を学ばねばならないという想いでしたが、あれから10年経って、講師として戻れること、これまでご支援、ご指導頂いた地元の皆様が国政に送り出していただいているお陰です、本当にありがとうございます。

これまでの新型コロナ対策は、政策のサブ(内容)としては頑張っていましたが、ロジ(運用)での問題が目立ちました。
PCR検査を増やそうとしても、「目詰まり」で増えなかったことがその象徴です。マスク問題もそうです。ガバナンス・CDC問題もそうです。

これからの政策策定は、ロジを一層深く考えねばならないことが改めて明らかになったと感じており、自分自身も一層、成長しなければならないと感じており、政策を学ぶ塾生の方々にも重要性をしっかりご理解頂けたかと思います。

そして、改めて思ったのは、自分は政策が好きだなあということ。これからも頑張ります!!

iss_kogi_imaeda02

前に戻る

AIそうちゃん