先週、予算員会が終わりました。今週は各委員会も開催されています。
就任後、初の予算委員会でも高市総理は素晴らしい活躍をされました。
特に責任ある積極財政でプライマリーバランス黒字化目標のみに拘泥するのではなく、より一層今の時代にあった債務残高対GDP化の安定化を考えていくことが示されたことは非常に意義深いと考えています。
これによって予算の制約によって充分に成長させることができなかった各分野、特に、危機管理投資や成長投資、物価高に負けない給料アップ(それによりもたらされる年金アップ)が大きく進みます。
※写真は予算委委員会室での私の発言の様子です。
