昨日から通常国会が開会しました。
テレワーク7割を推進しているので、本来は国会も不便を感じたとしてもオンラインにするべきなのですが、こちらはなかなか進みません。更に強く訴え続けます。
今国会も当たり前ですが、新型コロナ対策と経済対策が最も重要です。
最重要法案である新型コロナ特措法改正や経済対策の予算については、以前書いておりますので、ご参照ください。
コロナについて、緊急事態で、どこまで効果が出るか心配されておられる方もいらっしゃいますが、実効再生産数Rがは全国でも東京でも愛知県でも1を下回って、ようやく減少方向になろうとしています。皆様一人ひとりが、自らにダメージがあったとしても、行動を気を付けて頂いているおかげです。本当にありがとうございます。明日から土曜日くらいまでの感染者数がどうなるか、非常に重要ですので、注視してまいります。
更に、減少度合いRを更に下げつつ、低い水準をしばらく保たねば、感染者数が減少し、重症者数は減少していきませんので、皆で引き続き頑張りましょう。
さあ、明日はワクチンについて、新型コロナ対策会議です。
私が幹事長をつとめる本部で、ワクチンについて第6次提言を取りまとめますので、その準備で今夜もまだまだ頑張ります!
命を守る為に、医療感染症対策も経済対策も、課題も多く、悔しいこともありますが、地元愛知14区の皆さんの想いや期待を胸に、自分にできる最大限のことを必死にやり続けます。