活動報告・ブログACTIVITY / BLOG

【日帰り】設楽町の厳選温泉スポット4選!
2023-09-18

【日帰り】設楽町の厳選温泉スポット4選!

精神的にも身体的にも疲れた。。。そんな時は温泉に入ってリフレッシュしましょう!

本記事では皆さんにお勧めしたい、設楽町の温泉情報を紹介します。

 

【とうえい温泉 花まつりの湯】

とうえい温泉花まつりの湯は、全国でも数少ない「療養泉」として分類されています。湯量が豊富で露天風呂には掛け流し風呂があります。大千瀬川の瀬音を聴きつつ、施設の裏側にある通称”奥三河のナイアガラ”を見ながら入浴ができます。この地方最大級の500平方メートルの露天風呂は優しい泉質で、身体の芯からポカポカとあたたまるお湯です。その他、サウナや水風呂もあり、広々としたお食事処も魅力です。

 

住所:愛知県北設楽郡東栄町下田字花田21

営業時間:10:00~21:00(20:00最終受付)

電話番号:0536-77-0268

定休日:水曜日

料金:大人700円/小人380円

公式サイト:https://toueionsen.com

 

【兎鹿嶋温泉湯〜らんどパルとよね】

「美人の湯」と評判の天然温泉が有名!自然との調和が楽しめる露天風呂を始め、8種類の温泉が楽しめます。「お肌がツルツルになる」少しとろみを感じるお湯に包まれれば、体の芯までぽかぽかに。大浴場はもちろん、打たせ湯やジェットバスなどがあります。また、温泉前の熊野神社の枝垂れ桜は4月上旬から中旬に見事な花を咲かせます。割引制度が充実しており、4月〜11月は「茶臼山高原・往復リフト券+パルとよね入浴セット」1,400円 → 1,000円 、12月〜3月は「茶臼山のリフトorベルコンの1日券」を見せることで、大人 600円 → 500円 ・子ども 300円 → 250円になります。 さらに、「こども穂の国パス対象施設」のため、東三河でお住みの中学生以下のおこさまは 温泉受付にて穂の国パス又は居住地のわかるものをご提示いただければ無料で入浴が可能です。また、第3水曜日女性サービスデー(休館日は除く)、第4月曜日男性サービスデー(休館日は除く)があり、入浴料が100円引きになります。駐車場は100台収容可能です。

 

住所:愛知県北設楽郡豊根村上黒川字長野田20

営業時間:13:00~19:00 ※入浴受付は18:30まで

電話番号:0536-85-1180

定休日:木・金曜日、年末年始

料金:大人600円/小人300円

公式サイト:http://www.yume-sma.com/chausuyama_pal/

 

【塩津温泉 秀山荘】

秀山荘は愛知県北設楽郡設楽町の塩津にたたずむ宿で、日帰り利用が可能です。大自然に囲まれ、鹿やリスに出会えることも。泉質はトロトロとした質感で、普段の疲れを癒してくれます。週末には人気の露天風呂のほか、家族で貸し切ることのできる岩風呂もあります。

 

住所:愛知県北設楽郡設楽町清崎宮ノ所10

営業時間:11時~14時or12時~15時

電話番号:0536-62-0140

定休日:不定休 (要:お問合せ)

料金:日帰りプラン(昼食付入浴)4950円〜(15時以降には夕食Pプランも有)

公式サイト:http://www.shuuzansou.net

 

【湯の島温泉】

奥三河のかくれ湯「湯の島温泉」は大自然に囲まれた天然温泉で、窓の外に広がる緑を眺めながら、心身ともにリフレッシュできます。さまざまな効能に富んだ泉質で、週末には人気の露天風呂も開放されます。秘湯ムードが味わえると評判で、緑の他にも神秘的な景色を映し出す佐久間湖が一望することもできます。

 

住所:愛知県北設楽郡豊根村富山字兎鹿ノ平12-3

営業時間:13:00〜19:00

電話番号:0536-89-2007

定休日:月〜金(土・日・祝営業)

料金:大人440円/小人330円

公式サイト:https://www.tomisato.org/湯の島温泉/

前に戻る